敵は光属性で連隊戦のバトル回数は3回です。 ・そしてEX攻刃「極大」。
SSRマグナ武器は武勲の輝きでも入手可能なので、マルチバトルの自発・参加で毎週コツコツ輝きを稼いでいきましょう。 ・「反撃の狼煙」で特殊行動に反応してダメージ。 この武器の奥義の追加ダメージの上限もこれで増えていますね。
敵は光属性で連隊戦のバトル回数は3回です。
OD時は通常より強力な特殊技を使用することがあるので、OD状態になったら奥義やチェインバーストでゲージを削り、ブレイクモードに持っていきます。
12防御面に関してもコンジャクションと白眼視で凌げます。
・「惡門・羅刹」により与ダメージ上昇と追撃の付与。 注意点として、簡易探索を使用してしまうと獲得できる素材及びアーカルムポイントの量がかなり減るので、極力手動で周回するのがおすすめです。 星晶の欠片交換 ショップのトレジャー交換で星晶塊を星晶の欠片に交換するという作業は日課の中でも最優先で行っておきたいことです。
12またEX攻刃としてもスキルLv20まで上げることが出来て火力にも繋がる。
それではPROUD+について見ていきます。
4属性があるセラフィックウェポンはメインクエストを進めると容易に作成可能であるため、早めに作って編成に入れておきます。 再使用可能になった他2つのアビリティは返しのターンに温存。
14また奥義とアビリティの封印もされるのでマウント効果が必要。 ・ニーアを初手で落とすので「コンジャクション」による吸収効果でHPが回復せずに背水の維持が可能。
・アビリティの使用回数を調整して連続したターンで奥義発動。 入手先となる風有利のブレイブグラウンドは、久しぶりに色物ではないドラゴン達と戦うイベントです。
火力に直結するのがスキル「攻刃」が付いた武器。