サドラーの攻撃は基本、2種類のコマンド入力で回避できるので、 あわてず対処すれば、それほど大ごとにはならないんじゃないかな。 追加要素 隠しコスチューム 本編をクリアすると新規データやクリアデータで隠しコスチュームを使うか最初に聞かれる。 クリア後は回復は0、ハンドガンとマシピスは数十発、ショットガン数発、マグナムとライフルは0という悲惨なアタッシュケースでしたよ。
10国内外を問わず熱狂的なファンが多い「バイオハザード」シリーズ。 対処法としては、一方向の敵の頭か脚を攻撃し、ひるんだところにアクションボタンの蹴りを見舞って、 活路を開くんだけど、あせっちゃうと捕まったりしてドツボにハマリがち。
・ジ・アナザー・オーダー 本編で描かれていたレオンの裏で動いていたエイダの活躍を描く新シナリオ「ジ・アナザー・オーダー」がプレイ可能になる。 価格は100万PTAS。 ただ、PROFESSIONALはNORMALをクリアしないと登場しないので、 初プレイでNORMALクリアできる自信がなければ同じことなのです。
150口径のマグナム「ハンドキャノン」がある。 バイオ4懐かしいですね。
新しい武器を買えるようになったりすると、勢い武器の取捨選択に迫られることもあるけども、 とにかくライフルは必須の武器なので、絶対に買っておきましょう。 ただし、同じ難易度しか引き継ぎは出来ない。 本編をロードすると、クリアしたという情報は反映されていますので。
おびき寄せてから倒す。 NORMAL・EASY・AMATEURモードではプレイ中のコンティニューなどで難易度が上下するように調整されるが、PROFESSIONALでは最高難易度で固定されている。
強力な武器ほどスペースを取るので、アタッシュケースの容量には泣かされることもしばしば。 初周は目視でやるしかないが、本編同様最初から知っていれば円周のマークから簡単に合わせられる。 僕はバイオハザードシリーズが大好きです。
大丈夫ですよ。
・ザ・マーセナリーズ。 サドラーは移動も遅いので、常に距離を保って、1階と2階を移動しながら倒しましょう。
高低差があまりにあると、下からのぞきこんでも隠されたり変態呼ばわりされたりしないのデス。 AMATEURは敵が弱く、数も減るなど、かなり難易度が低いので、初めての人にはオススメ。
次のチャプターでボウガンを買えばOK。
『the another order』のクリア特典としてレオンは黒のスーツに帽子、アシュリーは甲冑のスペシャルコスチューム2が追加される。 3ショットバースト可能。 また、ボディアーマーを買うことができなくなっている。
これまでのシリーズでは本編クリア後にニューゲームで引き継ぐことが出来るのは「無限ロケットランチャー」などのおまけ武器のみだったが、本作ではクリア後のデータからニューゲームを始めると、レオンとアシュリーの体力の最大値、所持金・宝、アタッシュケースの中身を全て引き継ぐことが出来るようになった。 是非探してみてください。